K.Higashijima, H.Onda, T.Ogasawara: “A Study on Estimation Wire Obstacle Usi ng Ultrasonic Sensors and Planning for Avoidance,” Proceedings of the 1998 I EEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, pp.1622- 1627, 1998.
Hideki SUNAHARA, Rei (SUZUKI) ATARASHI, Toru NISHIMURA, Masakazu IMAI, and Kunihiro CHIHARA : NAIST Digital Library, Proceedings of Second European Conference on Research and Advanced Technology for Digital Libraries, pp. 907-908, Heraklion, Crete, Greece, September, 1998. (Also appears Lecture Notes in Computer Science 1513, Springer, 1998.)
T.Ogasawara, H.Hirukawa, K.Kitagaki, H.Onda, A.Nakamura, H.Tsukune : “A Te lerobotics System for maintenace Tasks Integrating Planning Functions Based on Manipulation Skills,” Proceedings of the 1998 IEEE International Conferen ce on Robotics & Automation, pp.2870-2876, 1998.
Takayuki Nakamura, , Kazunori Terada, Atsushi Shibata, Hidekazu Adachi, Ju n Morimoto and Hideaki Takeda : “The RoboCup-NAIST: A Cheap Multisensor-Base d Mobile Robot with On-Line Visual Learning Capability, Proc. of RoboCup-98 Workshop, pp.291-303,1998.
T. Nakamura : “Development of Self-Learning Vision-Based Mobile Robots for Acquiring Soccer Robots Behaviors,” Distributed Autonomous Robotic Systems 3 , Springer-Verlag, pp. 101-110, 1998.
T. Nakamura: “Development of Self-Learning Vision-Based Mobile Robots for Acquiring Soccer Robots Behaviors,” Proc. of IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, pp. 2592-2598, 1998.
T. Nakamura: “Self-Organizing Internal Representation for Behavior Acquisi tion of Vision-Based Mobile Robots, “ Proc. of Int. Conf. of The Society for Adaptive Behavior 1998, (to appear), 1998.
Takayuki Nakamura, Kazunori Terada, Atsushi Shibata, Hidekazu Adachi, Jun Morimoto and Hideaki Takeda, Development of A Cheap On-boardVision Mobile Ro bot for Robotic Soccer Research, Proc. of IROS’98 (toappear), 1998.
柴田篤志、中村恭之、松本吉央、今井正和、小笠原司:”全方位画像のKL展開に基づく動的環境での移動ロボットの誘導”、電気学会システム・制御研究会、SC-99-18、pp.41-46、1999.3.
藤井弘和、平野雅敏、中村恭之、松本吉央、今井正和、小笠原司:”未知環境における非ホロノミック移動ロボットの誘導”、電気学会システム・制御研究会、SC-99-17 、pp.35-40、1999.3.
北垣高成、藤原基芳、末廣尚士、小笠原司:”疑似接触点モニタリングによる接触状態検出手法”、第4回ロボティクスシンポジア予稿集、pp.323-328、1999.3.
秋田純一、渡辺晃、中村恭之、小笠原司:”色情報に基づくラベリング処理LSIの開発とその応用”,第4回ロボティクスシンポジア予稿集,pp.183-188, 1999.3.
中村恭之、小笠原司:”実時間競合学習モデルFuzzy ARTを用いたカラー画像の領域分割と追跡”, 第4回ロボティクスシンポジア予稿集,1999.3.
松本吉央, Alex Zelinsky, “Real-time Face Tracking System for Human-Robot Interaction”, 信学技報 PRMU98-236, pp.25-30, Feb, 1999.
小笠原司:”災害救助ロボットのための動画像処理技術の調査研究”,第4回JSMEロボメカ・シンポジウム講演論文集、pp.7-8, 1999.1.
堀謙太、今井正和、小笠原司:”土器破片復元を考慮した形状のモデル化を行わない接合部検出法”,電気学会システム・制御研究会,SC-98-42, 1998.11.
東島浩司、矢野京二、音田弘、小笠原司:”超音波センサを用いた線状障害物の推定 および回避について”, 第8回インテリジェント・システム・シンポジウム予稿集、 pp.481-484, 1998.10.
音田弘、小笠原司、比留川博久、北垣高成、中村晃、築根秀男 : “実環境行動計画機能に基づく作業ロボットシステム -プロトタイプシステムによる作業例-“, 第16回 日本ロボット学会学術講演会予稿集、pp.385-386, 1998.9.
東島浩司、音田弘、小笠原司:”超音波センサを用いた線状障害物の推定と回避計画 に関する研究”, 第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集、pp.391-392, 1998.9.
藤原基芳、北垣高成、小笠原司:”疑似接触点位置を用いたベアリングコロ挿入時の位置決め”, 第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集、pp.1191-1192, 1998.9.
音田弘、小笠原司、比留川博久、北垣高成、中村晃、築根秀男 : “実環境行動計画機能に基づく作業ロボットシステム -ソフトウェア構成-“, SICE関西支部シンポジウ ム「システムの知能化と制御」講演論文集, pp.173-176, 1998.10.
柴田篤志,中村恭之,今井正和,小笠原司:“全方位画像のKL展開に基づく移動ロボットの動的環境での誘導”,第16回日本ロボット学会学術講演会,p.1593-1594,1998年9月
福西茂樹,中村恭之,今井正和,小笠原司:“移動ロボットの誘導のためのステレオ視による環境表現”,第16回日本ロボット学会学術講演会,p.1515-1516,1998年9月
藤井弘和,中村恭之,今井正和,小笠原司:“全方位画像情報に基づく非ホロノミック移動ロボットの誘導”,第16回日本ロボット学会学術講演会,p.797-798,1998年9月
北垣高成、藤原基芳、小笠原司、末広尚士 : “疑似接触点モニタリングによる作業 実現”, 電気学会システム制御研究会、SC-98-5, 1998年2月
音田弘、小笠原司、比留川博久、北垣高成、中村晃、築根秀男 : “原子力ロボット のための実環境行動計画技術”、日本原子力学会1998春の年会、p.296, 1998年3月
中村恭之 : “ 実時間競合学習モデルFuzzy ARTを用いたカラー画像の領域 分割と 追跡,” 第12回人工知能学会全国大会,pp.89–91,1998.
中村恭之,寺田和憲,柴田篤志,足立秀和,森本淳,武田英明, ロボットサッカ ー研究のための安価な視覚移動ロボットの開発, 第3回ロボティクス・シンポジア, pp.31-36,1998.
中村恭之,寺田和憲,柴田篤志,足立秀和,森本淳,武田英明, ロボットサッカ ー研究のための安価な視覚移動ロボットの開発, 第3回JSMEロボメカ・シンポジア, pp.151-154,1998.
1998年9月 日本ロボット学会論文賞 北垣高成、末広尚士、小笠原司、劉雲輝:”並列処理型センサベーストマニピ ュレーションシステム:匠,”
1998年4月 ロボカップジャパンオープン98,敢闘賞および,実機リーグ中型部門,第2位入賞
柴田 篤志, 全方位画像のKL展開を用いた動的環境におけるロボットの誘導
福西 茂樹, 平行ステレオを用いた移動ロボットの障害物回避
藤井 弘和, 全方位画像情報に基づく非ホロノミック移動ロボットの誘導
山本 長敏, テレロボティクス技術に関する調査研究